《187》月刊モデルアート1981年10月号

型番 4573322753047
在庫状況 SOLD OUT
購入数
-

※電子版はこちらからご購入可能です。


Kindle以外でのご購入情報はこちらから

●特 集:スズキRGB500&スペースシャトル

レースで圧倒的に速く、人気抜群のレーサー、スズキRGB500、タミヤとマッチポックスでご紹介。
・s-3A バイキング(常陸平二)
ESCIの大物、48のパイキング。ニューキット紹介をマイクロのデカールと共にご紹介。

・ロッキードSR71 (常陸平二)
黒い怪鳥として世間を騒がせた、アメリカの戦略偵察機SR-71。ハセガワのニューキットはいかに?

・飛龍とその艦J::機(吉村仁)
モデラーのための飛龍搭載機を徹底的に調査しました。今回は悲劇の主人公西開地ー飛曹機のマーキング。

・後藤仁の直撃インタビュー、新谷かおるおおいに語る。
エリア88でモデラーの絶大な人気を集めている、新谷かおる氏に、人気ライター後藤仁がインタピュー。

・ロッキードF-104C/E (光栄一)
最後の有人戦闘機として華麗に登場したF-104スターファイター。イタレリより素晴らしい72モデルが誕生。

・珍品デカール(常陸平二)
海外では盛んにデカールが開発されています。今回はマニア向けの珍品を取り上げました。

・スベースシャトル(おおくらとしあ)
タミヤとレペルのキットをご紹介。今人気のスペースシャトルのミニ情景も作ってみました。

・フィギュアあれやこれや一_Drスランプ(魔陰閑夫)
子供達の間で大人気のガチャポン人形アラレちゃん。塗装をするとこんなに変身できます。

・Dr.スランプ、アラレちゃん(光栄一)
子供から大人まで日本中の人気を独占しているアラレちゃん。バンダイのほよよカーチスを作りました。

・B面キットを探る(岩河敏)
人気モデルに陰れた好キットを探る企画、今回はハドリアングライダーとドポアチンD500/501。

・ホワイトメタル基本工1乍講座(北島多喜夫)
プラモデラーのためのホワイトメタル講座。今月はいよいよブガッティ、タイプ59の完成です。

スズキRGB500 (タミヤ12、マッチポックス12)
スペースシャトル(タミヤ、レベル)
S-3Aバイキング(ESCI48)
プガッティ・グランプリカー(ウイルスファインキャスト24)
フライングモデルP51 マスタング(ハセガワ)
零戦21型西開地ー飛曹機(タミヤ48)

〇折込画
セバスキーP35A(画:小池繁夫、作図:鬼塚仁美)、戦艦榛名(作図:岡本好司)

野中繁吉とひこうきヒコーキを語る(3)
WL連合艦隊編成講座(衣島尚ー)
ニューキットつまみぐい(後藤仁)
フライングモデルP51Dマスタング(川添ふみお)
塗装スクール
折込解説P-35A(野沢正)
愛読者イラスト展
今月の新製品
Book
読者コーナー
求む・譲る

1981.10.01発売
B5判 102ページ
---------------------

    送料無料 【 モデルアート電子書籍版 購入サイト一覧 / Purchase Model Art eBooks 】 モデルアートTwitter 艦船模型スペシャルTwitter モデルアート公式note モデルアート公式YouTube モデルアート公式Facebook 直営店のご案内 EnglishEdition Distributors